ご利用案内
ご利用までの流れ (介護保険適用時)
- ケアマネージャー様への相談
通院時に通院乗降介助を利用したいお客様がおられましたら、お気軽にまずご連絡ください。 - お客様の情報提供
ケアマネージャー様よりお客様の情報を頂きます。 - 自宅訪問
ケアマネージャー様と一緒にお客様宅へ訪問させて頂き、お客様の身体状況調査・住宅環境調査を行います。またご本人様及びご家族様のご要望の聞き取り等を行います。 - 契約
調査結果をもとに契約書を作成し、リボン介護タクシーとお客様間にて契約を行います。 - 配車手配
ケアマネージャー様の作成したケアプランに沿って配車予約をさせて頂きます。 - 予約確認
利用日前日に時間・行き先の確認連絡が必要な際はその旨お伝えください。 - サービスの提供
ご予定の時間にお伺いします。
当日の流れ
ご利用者様の
指定された
場所までお出迎え
介護福祉士、ヘルパー2級以上の資格をもち
経験豊富な乗務員が対応させていただきます。
車椅子、寝台
(ストレッチャー)
に誘導後
介護タクシー乗車
ご利用者様一人ひとりに合った介助方法で
接してまいります。
目的地まで
安全に移動
安心の設備と心地よい車内で らくらく移動。
介護タクシー降車後
車椅子
(ストレッチャー)で
誘導
乗務員は安全に目的地にお送り又はお迎えするために、
車椅子やストレッチャー(寝台)等の取り扱いなどについての
研修を終了しています。
居室のベット
通院先の病棟まで
ご案内させて
いただきます
笑顔で優しさと思いやりを持って
最後まで対応させていただきます。
介護保険適用外でもご利用いただけます

転院 ・ 日帰り旅行 ・ お墓参り ・ 買い物 ・ 選挙会場
郵便局 ・ 銀行へ行きたいけど中々行けない・・・。
頼める人がいない・・・。
などでお困りの方お気軽にお問合せ下さい。